パーセプション トライブ9.5
私の5代目のカヤック、パーセプション社のトライブ9.5ハッチツキです。
こちらの記事で簡単なインプレしてます。
トライブシリーズ中最もコンパクトで、フットワークの軽いモデルです。また幅広の船体は、より安定性重視のデザイン。
小回りがきくため、淡水や近海でのカヤックフィッシングのベースとしても扱いやすいモデルです。
新しく折り畳み式のバックレストも装備され、座り心地がより快適になっています。座面の前方にはハッチも新設。小物の収納はもちろん、艇内部へ手を入れやすく、フィッシングパーツの取り付けがより容易になりました。
※ トライブ シリーズは、コストパフォーマンスに優れ、シンプルで扱いやすい人気のトライブシリーズです。磯遊び、素潜り、カヤックフィッシングのベース艇として最適です。穏やかな流れなら川下りもOKと汎用製も抜群。家族や仲間との遊びの幅がグンと広がる楽しいカヤックです。
- 【総重量】 21kg
- 【カラー】スプレイ(SPRAY)/ サンセット(SUNST)
- 【全長】287cm
- 【最大幅】79cm
- 【高さ】41cm
- 【最大積載量】136kg
- 【材質】リニアポリエチレン
- スキッドプレート
- 前方可倒式背もたれ(角度微調整可)付きシート装備
- ハッチ付き
引用元:モンベルホームページ
とてもコンパクトで持ち運び楽々、いつも愛車(ハイエース)の荷台に積みっ放しにしており、ちょっと時間が出来た時に気軽に浮かぶことが出来ます。
ハッチを使いやすいように艤装する
このトライブ9.5ですが、名前に「ハッチツキ」とあるように、股の間にハッチ(荷物の出し入れ口)が初期装備されています。
ここですね。
しかしトライブ9.5はシットオンカヤックなので、カヤックの中はこんな感じで空洞です。
よってこの状態のハッチにそのまま小物でも入れようものなら、カヤックの内部を小物がゴロゴロとどこまでも転がっていってしまうんですね。
それを防ぐ為に、純正ではこのような袋が付属します。
でもこの袋、なんとなく使い勝手が悪いんです。そんなに物も入らない(500mlのコーヒー缶が2本入らない)し、水に濡れたらずっとビショビショしてるし、もしルアーなんかを入れた日にはフックが刺さって取れなくなりそうだし。
なのでこの袋に代わる「小物がカヤックの内部でゴロゴロ転がっていかないようにするための工夫」をしていきたいと思います。
そのために用意しましたのはこちら、
みんな大好きダ〇ソーの「ソフトバスケット」です。
- COLOR LIFE ソフトバスケット角 4.3L ホワイト
- 外寸:幅19.5×奥行22.8×高さ15.7(cm)
これは、今や100均と謳いつつも平気で200~300円の商品が溢れかえるダ〇ソーの中で、正真正銘100円(税別)で売ってあるおりこうさんです。
どれだけおりこうさんかというと、
分かりますか?
ハッチの中にダ〇ソーのソフトバスケットをグリグリ入れてみるとジャストフィットしました。しかもソフトバスケットを切ったり加工したりは一切無し!そのまんまの状態で入れてみると、このトライブ9.5のハッチにぴったりと収まってくれました。おそらくトライブ11.5のハッチにも同じようにフィットすると考えられます。
これでハッチの中に小物を入れても転がっていかなくなりました。純正の袋状のものに比べてコーヒー缶2本は余裕で入るし、ルアーを入れてもフックが刺さることはないし、ハッチを開けてパッと見ただけでどこに何があるかがひと目で分かるようになりました。
あと万が一、ハッチからカヤック内部に浸水したとしても、このソフトバスケット内に水が溜まるだけなので、安全性も向上しております。
![]() |
折りたたみ 防水 バケツ 10L 人気の4色 四角 バッグ 大型 コンパクトにたためる アウトドア キャンプ 釣り 洗車 ハイキング ガーデニング 収納 おもちゃ 送料無料
|
最初はこんなものを買おうかと思っていたのですが、ポチる前にダ〇ソーに行ってみて良かったです。
税別100円で買える利便性と安全性、パーセプション社のトライブでカヤックフィッシングをするなら、このダ〇ソーのソフトバスケットを使わない手はないですよ!
↑ブログランキング参加中です。