スタジオコンポジットのハンドル部品
私が愛用するアブのビッグシューターコンパクトをキャスティングからバーチカルゲームまで幅広く酷使すべく、先日カスタム装着したスタジオコンポジットのパワーハンドル「剛力招来102mm」ですが、実は中古購入した際はハンドルナットを固定する「リテーナー」と「固定ビス」が欠品しておりました。
ビッグシューターコンパクトにスタコンを装着した記事はこちら。
まあ購入時から分かっていたことなんですが、いざリテーナーとビスだけを別途購入しようと探してみると、
![]() |
>【スタジオコンポジット/スタンダードプラス】 リテーナー&ステン固定ビスセット
|
これが意外と高くてびっくり、送料入れると1000円を超えるとか、、、。
というわけでどうにか安く手に入らないかと探してみたところ、良い代用品が見付かりましたのでご紹介します。
代用品を発見
まずはこれが中古購入時の状態、
リテーナーとビスが欠品しているのが見て取れますね。
まず「リテーナー」ですが、
ジャストフィットで見た目も最高なものを見付けました。実はこれ、
ベイトフィネス用に購入したアブのALC-BF7用のリテーナーなんです。なんとこのALC-BF7、新品購入すると色違いのリテーナーがいくつか付属してくるんですね。購入時は「こんなにいらんだろ」と思っていたものがまさかこんな時に役に立つとは思っていませんでした。色も好みのものを選べますので、世のALC-BF7オーナーの皆さんは安心してスタジオコンポジットハンドルのリテーナー無しを安く買って下さい。
引用:ピュア・フィッシング・ジャパン公式サイトより
あとALC-BF7のリテーナーは普通に部品購入しても税別200円なので釣具屋に注文すれば安く買えます。ちなみにビッグシューターコンパクトのリテーナーはビス穴の位置が合わなかったので互換性無し、同じアブでも機種によって違うもんなんですね。
お次は「ビス」をいってみましょう。
ちょっと見辛いですがチタン製のビスを取り付けています。見た目もまあ合格点ですね。スタコンが販売しているカスタム用リテーナー&ビスのビスはステンレスなので、今回用意したビスの方が素材としては優れています。
さてこいつの正体は、
ホームセンターで購入したものでした。
「OHSATO PC-444 チタン なべ頭 小ねじ 2.5×4」という商品がみんなのハンズマンでは税別153円、5本入なので1本単価は税別31円です。これでスタジオコンポジットのビス欠品ハンドルをあと4本購入することが出来ます。安くて良いものを見付けました。
まとめとおまけ
これでリテーナーとビス(5本入)を合わせても税別353円で揃いました。スタコンが販売しているものに比べると約1/3で済みましたね、やりました。
ちなみに互換性のあるビスをもうひとつ紹介。
これはダイワのリョウガ1016のものですがピッタリでした。材質は分かりませんが、見た目はホームセンターで買ったチタンのものよりリョウガのビスの方が格好良いですね。
なので結局買っちゃいました。これも税別200円ですので「ビスはチタン(かもしれないがそう)じゃなくても構わんよ、それに5本あってもそんなにいらないしね」って人は最初からリョウガのビスを購入するといいかもしれません。それでもリテーナーと合わせて400円(税別)と格安なのですから。
↑ブログランキング参加中です。