ヤ〇オクで買った格安カヤックをエンジン付きに改造してみる①

カヤックに船外機を取り付けたい

ヤフオクで安いカヤックを買ったのでフリーダム化(船外機搭載)してみます!

※これは以前にちょっろっとだけ別の無料ブログをかじっていた時期(投稿日を見ると2015年5月24日でした)に書いたブログを新たにブラッシュアップしたものです。

私が31歳の時に買ったカヤックとしては2台目ですが、初めてのシングル艇です。

ヤ〇オクでは当時「バイキングカヤック」という名前で新品出品されていたもので、若干の船底凹みと樹脂パーツ(もち手?)割れがあったためにアウトレット扱いで本体3.8万円+送料6千円=4.5万円でした。

これは熊本市の加瀬川だったかな?カヤックでバス釣りに行ったときの記念写真です。

スポンサーリンク
広告 PC

ヤ〇オクで買ったカヤック

パドルとシートは確かセットだったでしょうか、中型のハッチが2箇所と側面とシート後部の左右に計4つの埋め込み型ロッドホルダーが標準で装備されているアングラー仕様です。送料を考えなければ同じ位のサイズのトライブ9.5アングラーの半額ぐらいですね。やっす!実際に乗ってみたから言えることですが、止水域でちょことだけカヤックフィッシングがしてみたいって人には良いカヤックだと思います。

全20色 フィッシング カヤック フルセット もれなくドーリー・リーシュコードプレゼント実施中! 西濃運輸営業所止め シーカヤック ポイント消化


ちょっと違いますがこれが今楽天で売ってあるカヤックでは近いですね。

※ちなみに初めに買ったのは同じようなカヤックのタンデム艇でしたが、それは光のスピードで売り飛ばしました。初めてカヤックフィッシングを行うにあたり、やはり最初は不安が大きかっため最初のカヤックは2人乗りにしよう、そうすれば友達と一緒だし一人じゃないし怖くないし、という気持ちで選んだのですが、30を超えたいい大人の都合がそれほど合うことは無く、1人で持ち運が出来ない2人乗りのカヤックは完全に無用の長物となりました。やはり「いつでも気軽に出艇出来る」事がカヤックの魅力でもあると思いますので、カヤックを選ぶ際はシングル艇が間違いない、とその後の教訓となりました。

購入前はこんな安いカヤックで本当に大丈夫か?という気持ちから、楽天などで同じようなカヤックを見付けてはレビューを読み漁りました。そうすると「車に積めるのが良い」とか「思っていたより横幅がある」とか「重量級の私が乗ってみても大丈夫でした」とか「商品は良いのですが運送会社の対応が良くありませんでした」などとカヤックについて詳しくレビューされているものが特に無く、余計に不安になったのを覚えています。というか運送会社の文句を商品のレビューに書くって、、、

得意のインターネットサーフィンで調べてみても、この手の中華製?カヤックについて特に目立つ記事は無く、購入前の私は不安で不安で仕方がありませんでしたよ。夜も一切眠れませんでしたね。

フリーダムとジェイモSP-1

そんな中でなぜ結局購入することになったかって?そうなんです、インターネットサーフィン中にこの2つの商品に出会い、そしてこの2つの商品がまた私の背中を押してくれたのです。

>シーカヤック フリーダム パスファインダー14 (Pathfinder) 船外機対応!※この商品は西濃運輸営業所止めです。※最下記の地域別送料が必要になります。

ひとつ目はカヤック界のモビルスーツこと「フリーダム」です。これはリアのアウトリガーを広げると安定性が増し、その状態で2馬力までの船外機を装着することが出来るというもはやカヤックというカテゴリーなのかすらも怪しい代物です。しかし当時の私は諭吉が許せば本当はこれが欲しかった。

ジェイモ(JMO)☆1.2馬力船外機 SP-1 PLUS(免許不要)【お取り寄せ商品】【北・東北・沖 除き送料無料】


ふたつ目は芝刈り業界の異端児、1馬力軽量船外機「ジェイモSP-1」です。軽量でメンテも簡単、海水対応だし免許も不要の芝刈り機を改造した(らしい)お手軽船外機です。

これらの存在を知ってから考えました。

  • 金額で考えたらヤ〇オクカヤック+ジェイモ1馬力ならフリーダムから余裕でおつりが来るのでは?
  • ヤ〇オクカヤックの約2.8mの全長なら我が愛車ハイエースの荷台に載るのでは?
  • ヤ〇オクカヤックの重さ21kgならBIC213ボートと一緒位だから持ち運びが楽なのでは?
  • フリーダムみたいにカヤックを安定させるためにアウトリガー(サイドフロート)ってものがあるらしいよ?
  • ネットで見たけどカヤックを改造してエレキつけたりしてる人がいるらしいよ?

じゃあああ買おう!考えるのめんどくさくなってきたからとりあえず買ってみよう!そしてこれ(ヤ〇オクカヤック)をフリーダムみたいに改造してジェイモの1馬力をつけて海に出て青物とか釣ってやろう!

そんなこんなで買ってしまいました。

これは熊本県は天草市の羊角湾に出撃した際の記念写真ですが、こうやって見るとなかなか格好良いですね。見た目は合格です。

さあ、今後このカヤックがどうなるものか、乞うご期待です。

このカヤックに自作エレキ(エンジン)マウントを自作した記事はこちら

ヤ〇オクで買った格安カヤックをエンジン付きに改造してみる②

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ

↑ブログランキング参加中です。

スポンサーリンク
広告 PC