お役立ち/日常一覧

最強の釣り車!ハイエースの荷台に跳ね上げ式ベッドを自作してみた

これでクーラーボックスみたいに通常であれば荷台のスペースを占領する大きな荷物をベッドの下に収納しやすくなったので、ベッドの上をかなり広く使えるようになりました。そのためちょっと休憩しようかな~なんて時は、気軽にベッドの上で足を伸ばして横になることができますね。

魚釣りの絞め具!錆びないナイフ「サビナイフ」は本当に錆びなかった

釣具量販店でよく見かけるステンレス製のフィッシングナイフと比べると若干高価ではありますが、メンテナンスが楽だし、それでいてほぼ錆びないので衛生的にも優れています。切れ味を持続するために研ぐ行為は必要ですが、それでもGサカイのサビナイフは‘‘一生モノのフィッシングナイフ‘‘だといえるでしょう。

握力とリストを強化!ルアーのキャストがうまくなる簡単トレーニング

ピッチングやスキッピングなどのテクニカルキャストの飛距離と精度を高めようと思った場合、今回ご紹介の‘‘キャスト筋(前腕筋)を鍛える‘‘という方法はかなり効果的です。私のように趣味で魚釣りをしている人間には、日々の生活の合間にパワーボールを使ってキャスト筋を簡単且つ効果的に鍛えることが、タックルをイメージ通りに操作しルアーを狙った場所に投げるための近道になるでしょう。

釣り人は家族の安全を最優先すべし!ベッドガードをイレクターで自作

使い方をマスターしておけば何でも作れるヤザキのイレクター。例えば釣具用の棚を作ったり、ロッドスタンドを作ったり、自動車の荷台にベッド(棚)を自作したりと本当に何でもいけますので、一度ベッドガードでも作ってみてその使い方に慣れておくと、今後の釣り人生の糧になってくれるでしょう。

スポンサーリンク
広告 PC